Web

 縦方向のセルの結合|tableのセルの連結方法

tableを生成した時、構造上セルを結合したい時があります。ここではrowspan属性の縦方向のセルの結合を解説します。

 横方向のセルの結合|tableのセルの連結方法

tableを生成した時、構造上セルを結合したい時があります。ここではcolspan属性の横方向のセルの結合を解説します。

 border-collapse プロパティ|tableに必要なCSS

tableを形成する時に必要なCSSプロパティに『border-collapse』があります。

 HTML5のカテゴリーとコンテンツモデル

html5では、似た特性を持った要素が七つのカテゴリーに分けられました。下記の図はそれを表したものです。この中にはどのカテゴリーにも属さない要素や、いくつかの要素に属している要素も存在します。

 :not()|CSSで「〜以外」を指定する擬似クラス

擬似クラス『:not()』は、引数に指定したセレクタ以外の要素を表します。

 CSSの色見本帳

CSSの色指定で使える色のキーワードの色見本です。現在、全部で17色が使えるようです。参考までにどうぞ!

 linear-gradient プロパティ|グラデーション

CSSで描くグラデーションには三種類の形状があります。linear-gradient関数によって生成する線形グラデーションと、radial-gradient関数によって生成する放射グラデーション。そしてconic-gradient関数によって生成する扇形グラデーション の3種類です。今回は『linear-gradient』プロパティの設定方法について解説します。

 Advanced Custom Fields(ACF)でのセレクタボックスの書き方

WordPressのカスタマイズには欠かせないAdvanced Custom Fields(ACF)ですが、セレクタボックスの書き方でいろいろみてみた結果のメモです。

 MW WP Formでセレクトボックスを必須にする方法

MW WP Form」でいろいろフォームの内容を追加していたらセレクトボックスが必須にならない事に気づきました。で!いろいろ調べた記事です。

 CSSの兄弟要素の個数指定

CSSの兄弟要素の個数によってCSSを変えたい時、CSSには個数を判定して変えるセレクタはありません。その代わり「:nth-*」と「:nth-last-*」の擬似クラスを使い兄弟要素の個数を判定することができます。